Reply To: KUSANAGI RoD のデータベースに外部のDBを用いる方法
TOP › Forums › インストール(Installing KUSANAGI) › KUSANAGI RoD のデータベースに外部のDBを用いる方法 › Reply To: KUSANAGI RoD のデータベースに外部のDBを用いる方法
ご返信ありがとうございます。
>一度、kusanagi-docker remove wordpress を実行し、一度削除してから再度実行してください。
こちらの対応でひとまずコンテナが立ち上がることを確認できました。
忙しい中迅速にご対応いただきまして、ありがとうございます。
追加の質問となるのですが、バージョン 1.5.1 ではfqdnで指定したアドレスにアクセスができていた以下のコマンドが 1.6.1 で実行するとアクセスができなくなる(502 Bad Gateway)事象が発生しております(本件が解決していないため外部DBへの接続検証ができておりません。申し訳ありません)。ただい、Public IPをfqdnに指定し、Public IP からのアクセスであれば接続ができることを確認済みです。
kusanagi-docker provision --fqdn hogehoge.com --wp wordpress
おそらくコンテナはすべて立ち上がっております。
*コンテナ一覧
$ docker ps
CONTAINER ID   IMAGE                                    COMMAND                  CREATED         STATUS                          PORTS                                                                                      NAMES
98c30eb694ca   primestrategy/kusanagi-ftpd:1.0.9-r2     "/bin/sh -c /docker-…"   3 minutes ago   Up 3 minutes                                                                                                               wordpress_ftp
651cfb7a23ee   primestrategy/kusanagi-php:8.1.25-r3     "/usr/local/bin/dock…"   3 minutes ago   Up 3 minutes (healthy)                                                                                                     wordpress_php
9de0741bfd8d   mariadb:10.6.16-focal                    "docker-entrypoint.s…"   3 minutes ago   Up 3 minutes                                                                                                               wordpress_db
bcc236fdd31a   wordpress:cli-2.9.0-php8.2               "docker-entrypoint.s…"   3 minutes ago   Restarting (0) 35 seconds ago                                                                                              wordpress_config
0d275bed92a0   primestrategy/kusanagi-nginx:1.25.3-r3   "/docker-entrypoint.…"   3 minutes ago   Up 3 minutes (healthy)          8443/udp, 0.0.0.0:80->8080/tcp, :::80->8080/tcp, 0.0.0.0:443->8443/tcp, :::443->8443/tcp   wordpress_httpd
上記のコンテナは AWS EC2 のサーバーで立ち上げており、ロードバランサーで接続しております。1.5.1の方では wordpress_httpd コンテナに対してヘルスチェックのリクエストが届いておりましたが、1.6.1 ではリクエストすら届いていない状況でした。バージョンの違いによる影響はどのあたりにありますでしょうか?
また、PHP や Nginx のバージョンを指定するフォーマットをご教授いただけますでしょうか(フォーラム内で「kusanagi-docker」で検索しヒットしないことを確認しております)。
DockerHub の以下のリポジトリのタグを参照にバージョンを指定しておりますが、「invalid reference format」となってしまいます。
https://hub.docker.com/r/primestrategy/kusanagi-nginx
https://hub.docker.com/r/primestrategy/kusanagi-php
以下のバージョンは 1.5.1 のときにデフォルトで使われていたバージョンを指定しております。
$ kusanagi-docker provision --fqdn hogehoge.com --wp --nginx=1.23.4-r14 --php=7.4.33-r22 wordpress
Creating network "wordpress_default" with driver "bridge"
Creating volume "wordpress_kusanagi" with default driver
Creating volume "wordpress_database" with default driver
ERROR: invalid reference format
ERROR: Failed.
追加の質問など発生しており申し訳ありませんが、ご確認いただけると助かります。
