/ Last updated : 2023年12月7日
satoru
Reply To: KUSANAGI RoD のデータベースに外部のDBを用いる方法
TOP › Forums › インストール(Installing KUSANAGI) › KUSANAGI RoD のデータベースに外部のDBを用いる方法 › Reply To: KUSANAGI RoD のデータベースに外部のDBを用いる方法
2023年12月7日 at 17:12
#1329
> wp_などで始まるテーブルが存在する既存の外部のデータベースにはプロビジョンでは接続できないという理解であっておりますか?
あっています。kusanagi-docker provision --wp コマンドは、あくまでも WordPress の環境を設定するものです。また、docker-compose では Scale In/Out の機能は実装していません。
単純にALB配下にdocker host を追加したい場合は、上位の認識通りで、ディレクトリコピー、docker-compose up -d
、kusanagi-docker config push
を実行します。
Scale In/Out を使用する場合 docker swarm を使用する方法があります。
https://docs.docker.jp/swarm/toc.html
KUSANAGI RoD 作成当時は、docker swarmは廃止の方向だったため採用していません。しかし、現在もdocker swarmは廃止されることなく提供されているため、こちらを使用する方法もあります。
また、AWSをお使いの場合、ECS/Fargate を用いてdocker-compose の内容をもとに、環境構築と運用をできるようです。ただし、こちらではこの方法は未検証です。