アップデート後にApacheが頻繁に落ちる

TOP Forums その他(Everything else KUSANAGI) アップデート後にApacheが頻繁に落ちる

アップデート後にApacheが頻繁に落ちる

Viewing 3 reply threads
  • Author
    Posts
    • #1380
      saitoukazuo
      Participant

        さくらインターネットのVPSでKUSANAGIを運用しています。
        ・メモリ:1G
        ・SSD:50GB
        ・サーバ:CentOS Linux 7
        ・KUSANAGIバージョン:8.7.13-1
        ・php7-fpm
        ・MariaDB 10.5.25

        しばらくupdateをしなかったため、3週間ほど前にyum updateを実施したところ、それ以降Apacheが頻繁に落ちるようになりました(kusanagi statusによる確認)。

        systemctl restart httpd だけでは正常に起動せず、サーバのコンパネから強制再起動をするなどして、どうにかApacheが起動する状況ですが、数時間から数日するとやはり落ちます。

        サーバやKUSANAGIのupdateによるメモリ不足が原因と予想していますが、これを裏付けるログやサーバの状態は、どこで確認すればよいでしょうか。

        また、現時点で設定を変更するなどの解決策はありますでしょうか。

      • #1381
        saitoukazuo
        Participant

          以下が kusanagi status の結果となります。
          (Apacheが落ちている状態)

          Profile: ****_com
          FQDN: www.****.com
          Type: WordPress
          KUSANAGI Version 8.7.13-1
          sakura

          *** (active) php7-fpm ***
          ● php7-fpm.service – The PHP FastCGI Process Manager
          Loaded: loaded (/usr/lib/systemd/system/php7-fpm.service; enabled; vendor preset: disabled)
          Active: active (running) since 火 2024-06-25 18:38:52 JST; 13s ago

          *** (active) MariaDB ***
          ● mariadb.service – MariaDB 10.5.25 database server
          Loaded: loaded (/usr/lib/systemd/system/mariadb.service; enabled; vendor preset: disabled)
          Active: active (running) since 火 2024-06-25 18:38:35 JST; 30s ago

          *** ruby ***
          KUSANAGI Ruby is not installed yet

          *** add-on ***

          *** Cache Status ***
          bcache on
          fcache off

          *** WAF ***
          off

          *** SELinux ***
          off (permanent)

        • #1382
          hideishi
          Participant

            saitoukazuo さん

            Apache httpdの状態とログをまず確認ください。

            systemctl status httpd -l
            journalctl -u httpd

            /var/log/httpd/ 配下のログ
            /home/kusanagi/プロファイル名/log/httpd/ 配下のログ

            httpd が落ちたタイミングで何らかの出力が行われていると思いますので、そちらの内容をご確認ください。

            • This reply was modified 4 days ago by hideishi.
          • #1384
            saitoukazuo
            Participant

              hideishi さん
              アドバイスありがとうございます。

              フォーラムに書き込んだあと、kusanagiコマンドで操作できる機能からOFFにしてみようと思い
              まずはMonitを停止させたところ、サーバのreboot時・Apacheのrestart時もApacheが正常に起動し
              その後も安定してApacheが稼働するようになりました。

              具体的な原因究明はこれからですが、再び同様の状況になった際には以下のerror_log
              /var/log/httpd/ 配下
              /home/kusanagi/プロファイル名/log/httpd/ 配下
              の内容を確認してみました。

              ありがとうございました。

          Viewing 3 reply threads
          • You must be logged in to reply to this topic.

          Next article

          フォーラムについて