プロファイル名は後から変更できますか?

TOP Forums 使い方全般(Fixing KUSANAGI) プロファイル名は後から変更できますか?

プロファイル名は後から変更できますか?

Viewing 6 reply threads
  • Author
    Posts
    • #1456
      tarky
      Participant

        Conoha VPSのKUSANAGI Managerを使ってプロファイルを作成したためか、プロファイル名がランダムに生成された長い文字列であることに気がつきました。

        コマンドラインでの作業の時に可読性が悪いために、プロファイル名をドメイン名などの見やすい文字列に変更したいのですが、方法はあるのでしょうか?

        もう4年も運営してしまっているので、なるべく作り直しではなく、名前だけ変えられる方法を教えていただけたら幸いです。

        • This topic was modified 2 months, 2 weeks ago by tarky.
        • This topic was modified 2 months, 2 weeks ago by tarky.
      • #1459
        yosuke
        Participant

          tarky さん、こんにちわ。

          トップページにありますように、kusanagi status の結果の貼り付けをお願い致します。

          > コマンドラインでの作業の時に可読性が悪いために、プロファイル名をドメイン名などの見やすい文字列に変更したいのですが、方法はあるのでしょうか?

          ⇒各設定等で、プロファイル名を手動で書き換える方法になるかと思います。

          ただし、推奨するやり方ではなく、保証出来ませんので、
          再作成していただく方が良いかと思います。

        • #1460
          tarky
          Participant

            yosukeさま

            さっそくの回答ありがとうございます。kusanagi statusの貼り付けを怠っており申し訳ありません。
            以下に貼り付けます。

            # kusanagi status
            Profile: xxxxxxxxxxxxxxx
            FQDN: xxxxxxxx
            Type: WordPress
            KUSANAGI Version 8.7.13-1
            conoha

            *** (active) nginx ***
            ● nginx.service – The NGINX HTTP and reverse proxy server
            Loaded: loaded (/usr/lib/systemd/system/nginx.service; enabled; vendor preset: disabled)
            Active: active (running) since 木 2024-11-07 16:50:56 JST; 36min ago

            *** (active) php8-fpm ***
            ● php8-fpm.service – The PHP FastCGI Process Manager
            Loaded: loaded (/usr/lib/systemd/system/php8-fpm.service; enabled; vendor preset: disabled)
            Active: active (running) since 木 2024-11-07 16:50:56 JST; 36min ago

            *** (active) MariaDB ***
            ● mariadb.service – MariaDB 10.5.26 database server
            Loaded: loaded (/usr/lib/systemd/system/mariadb.service; enabled; vendor preset: disabled)
            Active: active (running) since 木 2024-11-07 15:18:20 JST; 2h 9min ago

            *** ruby ***
            ruby 2.4.6p354 (2019-04-01 revision 67394) [x86_64-linux]

            *** add-on ***

            *** Cache Status ***
            bcache off
            fcache off

            *** WAF ***
            off

            *** SELinux ***
            off (permanent)

            完了しました。

            >⇒各設定等で、プロファイル名を手動で書き換える方法になるかと思います。

            どこを書き換えるかなどの資料はあるのでしょうか?
            それとも、プログラムの中身がわかっている人でないと厳しいでしょうか?

            >ただし、推奨するやり方ではなく、保証出来ませんので、
            >再作成していただく方が良いかと思います。

            やはりそうですよね。
            再作成のやり方ですが、kusanagiのexport、import機能だとプロファイル名も持っていってしまうので、
            別の方法で再作成先にデータ移行する必要があるという認識で合ってますでしょうか?

          • #1464
            yosuke
            Participant

              tarky さん、こんにちわ。

              kusanagi status の結果、ありがとうございます。

              ※KUSANAGI には KUSANAGI 8、KUSANAGI 9があり、
               またEditionも、無償版、Business Edition Premium Editionと複数あります。
               それぞれで対処方法が異なるので、お使いの環境が詳しく分からないことには回答出来かねます。
               ご質問の際には、kusanagi status の結果の貼り付けの方を合わせてお願い致します。

              > どこを書き換えるかなどの資料はあるのでしょうか?

              ⇒以下の対応になるかと思います。

              ※プロファイルの旧名が「OLDPROFILE」、新名が「NEWPROFILE」とします。
              ※DB名、DBユーザーは、変更しない前提です。

              ・/etc/kusanagi.d/profile.conf
              該当プロファイルのセクション [OLDPROFILE] を [NEWPROFILE] に書き換える

              ・/etc/kuasnagi.conf
              PROFILE=”OLDPROFILE” を “NEWPROFILE” に書き換える

              ・/etc/nginx/conf.d
              OLDPROFILE_http.conf OLD_PROFILE_ssl.conf をそれぞれ NEWPROFILE_http.conf NEWPROFILE_ssl.conf にリネームする
              ログのパスでOLDPROFILEの箇所を全てNEWPROFILEに置換する。
              DocumentRootのパスでOLDPROFILEの箇所を全てNEWPROFILEに置換する。

              ・/etc/httpd/conf.d
              OLDPROFILE_http.conf OLD_PROFILE_ssl.conf をそれぞれ NEWPROFILE_http.conf NEWPROFILE_ssl.conf にリネームする
              ログのパスでOLDPROFILEの箇所を全てNEWPROFILEに置換する。
              DocumentRootのパスでOLDPROFILEの箇所を全てNEWPROFILEに置換する。

              ・/etc/monit.d
              OLDPROFILE_httpd.conf OLDPROFILE_nginx.conf をそれぞれお NEWPROFILE_httpd.conf NEWPROFILE_nginx.conf にリネームする
              ログのパスでOLDPROFILEの箇所を全てNEWPROFILEに置換する。
              DocumentRootのパスでOLDPROFILEの箇所を全てNEWPROFILEに置換する。
              定義名でOLDPROFILEが使われている部分をNEWPROFILEに置換する。

              ・/home/kusanagi
              OLDPROFILE を NEWPROFILE にリネームする

              ・サービス再読み込み、サービス再起動
              上記を全て変更したら
              kusanagi monit reload
              kusanagi restart
              を実行する。

              以上になるかと思います。

              > 別の方法で再作成先にデータ移行する必要があるという認識で合ってますでしょうか?

              ⇒新しく指定のプロファイル名で、環境構築して、DBデータとWordPressのコンテンツをコピーして、
               現行環境と切り替える流れになるかと思います。

            • #1466
              tarky
              Participant

                yosukeさま

                非常にご丁寧にありがとうございます。
                ほぼ疑問が晴れました。漏れなく修正するのは大変そうですね。

                >定義名でOLDPROFILEが使われている部分をNEWPROFILEに置換する。

                ただ、上記の「定義名」というのだけ、何のことをおっしゃっているのかわかりませんでした。
                これは何でしょうか?

                たびたびの質問で恐縮ですが、よろしくお願いたします。

              • #1467
                yosuke
                Participant

                  tarky さん、こんにちわ。

                  > ただ、上記の「定義名」というのだけ、何のことをおっしゃっているのかわかりませんでした。
                  > これは何でしょうか?

                  monitの設定ファイルにおける監視項目の定義名になります。
                  詳しくは、monitのドキュメントや /etc/monit.d/OLDPROFILE.httpd あるいは
                  /etc/monit.d/OLDPROFILE.nginx を直接ご確認ください。

                  以下は一例です。

                  
                  check file OLDPROFILE_httpd with path /home/kusanagi/OLDPROFILE/log/httpd/access.log
                             ~~~~~~~~~~~~~~~~ ← この部分 
                  
                  • This reply was modified 2 months, 2 weeks ago by yosuke.
                • #1469
                  tarky
                  Participant

                    yosukeさま

                    理解できました。
                    今回は本当にありがとうございました。
                    どの方式で変更するか、改めて検討してみます。

                Viewing 6 reply threads
                • You must be logged in to reply to this topic.

                Next article

                フォーラムについて