engagement delayの除外ファイルをディレクトリ単位で指定できますか?

TOP Forums WEXAL® パーソナルライセンス engagement delayの除外ファイルをディレクトリ単位で指定できますか?

engagement delayの除外ファイルをディレクトリ単位で指定できますか?

Viewing 2 reply threads
  • Author
    Posts
    • #717
      Dipstar
      Participant

        こんにちは。

        KUSANAGI+Wexal上のWordpressサイトを運営しています。
        私が使用しているプラグインの一つにAutoptimizeがあるのですが、どうにもデザインが崩れてしまうので、こちらが生成するcssだけをWexalのengagement delay処理の対象から除外したいと考えております。
        しかしPST Managerの「engagement delay の適用方針」メニューを参照すると、ページソース内にて検知されたファイルのURL群から個別にON/OFFできる機能しかないようです。

        View post on imgur.com


        画像のようにautoptimizeは都度新たなcssファイルを生成しますので、該当URLを逐一OFFにしていては追いつかないのが現状です。
        そのため『/wp-content/cache/autoptimize/css/ に含まれるファイル』という条件でdelayから除外したいのですが、これを実現する手立ては存在しますでしょうか。
        よろしくお願いいたします。

      • #718
        hideishi
        Participant

          こんにちは。
          PST ManagerからURLを指定してdelayから除外する方法はなさそうです。

          力技になってしまいますが、pst.config.yamlのファイルを直接編集する方法ならあります。
          試しに1つ何か「/wp-content/cache/autoptimize/css/ほげほげ.css」を除外して、本番化してみてください。
          そうすると、pst.config.yamlにそのURLがあるはずです。(shorten urlで _wt になっているかもしれません)
          そこを「/wp-content/cache/autoptimize/css/.+.css」と正規表現に置き換えることで、『/wp-content/cache/autoptimize/css/ に含まれるファイル』という条件と実現できます。
          ただし、手動で編集するとPST Managerからはマニュアルモードと見なされて、PST Managerから編集できなくなってしまうのでご注意を。

          ちなみに、Autoptimizeの機能はWEXALの機能と重複する部分が多くあります。
          デザインが崩れるのもその影響と思います。
          WEXALを使うならば、Autoptimizeをoffにするのがいいと思います。

        • #719
          Dipstar
          Participant

            教えていただいた方法で無事動作しました。今のところデザイン崩れは再発しておりませんので、このまま様子を見てみたいと思います。ありがとうございました!

        Viewing 2 reply threads
        • You must be logged in to reply to this topic.

        Next article

        フォーラムについて